top of page

熊谷 毅  /  KUMAGAI Tsuyoshi

crawl

2014.12.

自然から生まれたはずの人間が作り出すものを指して「人工」と呼び、これを「自然」の対義語として位置づけているのは、その影響力の大きさをわたしたちが自覚しているからなのだと思います。しかし、自覚していながら、日々の営為の中ではそれを制御することをなおざりにしてしまっているような気がするのです。


たとえば、日々繰り返される交通渋滞を目にしたとき、世の中にこれほどの自動車が果たして必要なのだろうかと疑問を抱きます。あるいは、座礁したタンカーから大量の油が流出したというニュースを耳にすると、海に暮らす生き物たちの油まみれの姿が目に浮かび、暗澹たる思いを禁じえません。

これらはわたしたちの暮らしを維持するための世の中の仕組みに生じた、ほんの少しのほころびなのかもしれませんが、生き物としての生を遠い未来まで繋いでいくために必要な慎ましさが損なわれているのではないかと、つとに感じていました。

そんなおり、何の気なしに空を撮った写真を見返していると、まるで水底から水面を見上げて撮影したかのような1枚に気が付きました。考えてみれば、わたしたちが住むこの地上は大気に満たされた海の底といえます。はるか遠い祖先は、進化の過程で海から陸にあがりましたが、現在を生きるわたしたちもまた、大気を抜けてさらなる高みの宇宙に進出する知恵と技術を手に入れつつあります。しかしこれはいままでの進化と違い、わたしたちの生き物としての身体が宇宙に適応したわけではありません。依然として、生身の身体は地上、すなわち大気の底を離れて暮らすことはできません。だからこそ、慎ましさを大事にしなければいけないと思うのです。

「crawl」には、競泳の自由形で泳がれている「クロール」の他に、「地面を這いまわる」という本来的な意味があります。世界中を我が物顔で飛びまわっていながら、実際は大気の底をせわしなく行き交っているだけのわたしたちを端的に表しているようなこの言葉を、本展のタイトルとしました。

作品は、大気の底を這う生き物の目で、見上げ、見下ろし、見つめた光景を切り取ったものに他なりません。これらがご覧いただいた方々の記憶に留まり、日常の中に新たな視点がもたらされたのであれば、それは私の願うところです。

○作品仕様

 

プリント:アーカイバル・インクジェット・プリント
印画紙種類:ピクトリコ GEKKO シルバーラベル
印画紙サイズ:A4、A3ノビ、B2
作品点数:27点

JANE the Stranded

2017.3.

2007年4月17日ですから、いまからもう10年近く前のことです。
宮城県山元町の沖合に貨物船が座礁したというニュースを耳にしました。
ロシアから来たというその船は、名を「JANE号」といいました。

当時の私にとってはフォトジェニックな被写体のひとつにすぎませんでしたが、
何度か通ううちにそれ以上の存在、完全に解体されるまで見届けようと思うまでの存在となり、
以降は継続的に通い続けました。

そんな中で発生した3.11は山元町を含む沿岸地域に特に甚大な被害をもたらすと同時に、
写真を撮る者に対し被災地と呼ばれる土地にカメラを携えて訪れることの意味を問い続けています。
こころある写真家やカメラマンはこの問いに真摯に向き合い、
それぞれが導き出した結論に従いながらも、依然として自問を繰り返しているように見えます。
そして、「JANE号」のもとを訪れる限り、私はこの問いから特権的に解放されていました。

○作品仕様

 

プリント:アーカイバル・インクジェット・プリント
印画紙種類:ILFORD GALERIE Prestige GOLD FIBRE SILK
印画紙サイズ:A1、A3ノビ、A4相当
作品点数:23点

プロフィール

熊谷 毅 KUMAGAI Tsuyoshi

1976年 秋田県生まれ
仙台市在住

2007年 写真作品の制作を開始
2009年 Art Photo Site 主催ファイン・アート・フォトグラファー講座受講

主な出展、作品展

【個展】
2012年

「Small Wildlife -小さな野性-」・富士フイルムフォトサロン仙台
2014年

crawl *


【グループ展】
2010年

 JANE is Here (Sha-gaku)*
2011年

 水の惑星 (Sha-gaku vol.2)*
 Physical Description (Sha-gaku vol.3)*
2013年

‘Hope for tomorrow’によせて ( Hope for tomorrow 写真展 Chapter-2)*
2015年

Morphological Description / Physical Description(Sha-gaku in Fukushima)福島テルサ(福島)
2016年

百華(flowers)*


【その他の主な展示】
2012年 JANE the Stranded (Gallery Selection Scene-2)*
2013年 ART DUBAI出展・ART DUBAI(UAE・ドバイ) 
     PHOTO FAIR EINSTEIN出展・Turner Gallery(東京)
2016年 百華(Gallery Selection 2016)*

*印の会場はカロス・ギャラリー


【社会活動】
2016年 せんだい環境学習館主催「東北大植物園でイキイキした自然の写真を撮ろう!
~親子で楽しむ一眼レフカメラ撮影会~」講師

bottom of page